新型コロナウイルス(COVID-19)に関する対策について
ひらく

有痛性外脛骨について おおもり鍼灸接骨院

肩こり・腰痛・ひざ・姿勢矯正
体の痛みを根本改善! ハートメディカルにお任せ下さい!
名古屋の
鍼灸接骨院
  • 月間15,000人が来院!その人気の秘密は「根本改善」
  • 交通事故専門院として当院が認定
  • 丁寧な施術カウンセリング女性スタッフ在籍

こんにちは。
おおもり鍼灸接骨院(名古屋市守山区大森)の森下です。

 

今回は有痛性外脛骨についてお話しさせていただきます☺️

 

では、まず外脛骨とは???
あまりピンと来ない名前ですよね?
場所も、いまいち分からない。。。
ということでまず簡単に説明させていただきます!

 

外脛骨とは足の舟状骨と呼ばれる内くるぶしの斜め前下方にある骨に出来る余分な骨の事を指します。
では、有痛性外脛骨はなぜ起こるのか??

 

原因は捻挫をきっかけに足の内側に痛みが出たり、ポコっと骨が隆起してみえます。
そして扁平足を伴うという特徴もあります。
なので、

好発年齢は小学校高学年以降の学生に多く見られます。

症状は外脛骨周囲に痛みを伴います。

 

 

治療として、まず3週間はジャンプやダッシュなど足に負担のかかるスポーツ活動をやめ、安静にすること。そして温熱療法、鎮痛剤、足底版を装着するなどあります。
4ヶ月上記のことをしていても症状が変わらない場合手術を考えます。

 

もしかして自分はそれかもと思った方、ぜひ一度おおもり鍼灸接骨院にご相談ください。

 

おおもり鍼灸接骨院

所在地:名古屋市守山区大森1815

電話:052-726-3214

肩こり・腰痛・ひざ・姿勢矯正
体の痛みを根本改善! ハートメディカルにお任せ下さい!
名古屋の
鍼灸接骨院
  • 月間15,000人が来院!その人気の秘密は「根本改善」
  • 交通事故専門院として当院が認定
  • 丁寧な施術カウンセリング女性スタッフ在籍

コラム監修者

有痛性外脛骨について   おおもり鍼灸接骨院 写真

院長伊藤克真

柔道整復師

来院に迷われている方へ

来院にあたって不明点がある方やご自身の症状について不安や悩みがある方はご来院前にご相談いただくことが可能です。

名古屋を中心に20店舗 簡単予約はこちらから