新型コロナウイルス(COVID-19)に関する対策について
ひらく

水の重要性 津島鍼灸接骨院

肩こり・腰痛・ひざ・姿勢矯正
体の痛みを根本改善! ハートメディカルにお任せ下さい!
名古屋の
鍼灸接骨院
  • 月間15,000人が来院!その人気の秘密は「根本改善」
  • 交通事故専門院として当院が認定
  • 丁寧な施術カウンセリング女性スタッフ在籍

こんにちは!津島市天王通にある津島鍼灸接骨院の井亦です!

 

久しぶりに健康に関わるお話を、ということで今回は

『水』

について、少しお話ししたいと思います!

 

人間の体を作る物質の中で、最も多いのが

平均的な体重の成人でも約60%は水分で、
幼児や子供では約80%にも及びます。
体重50kgの人なら体内の水分量は約30ℓ。

その1%に当たる300㎖が不足するとのどの渇きを覚え、
わずか2%=600㎖の水分でも脱水症状を引き起こすことさえあります。
生命活動を維持する為に必要な様々な要素の中でも水はきわめて重要な存在で、
きれいな水の存在は毎日の健康と密接に関わってきます。

 

<毎日2.5ℓの水が、体内を通り抜けます>

人が1日に必要とする水分量は、
体重1kg当たり成人で0.04ℓ、幼児は0.15ℓ。
つまり60kgの大人で約2.5ℓ、10kgの子供でも約1.5ℓの水分を
一日に摂取する必要があります。例えばベッドに横になって何もしない安静時であっても、成人男性なら2.5ℓの水が汗や、排出物として体内から失われます。
仕事をしたり運動をすれば、その量は更に増大します。人の体は自然に体内の水のバランスを調節し、水を循環させることで生命を維持しなければなりませんから、不足する分を毎日補うことが大切です。

 

いかがでしたでしょうか?

実はむくみやこむら返り(足のつり)も水分不足が原因になります。
ちょっと摂りすぎるぐらいでもちょうどいいかもしれませんね!

何かお困りの際はお近くのハートメディカルグループまで!

 

ハートメディカルグループ 津島鍼灸接骨院 井亦

肩こり・腰痛・ひざ・姿勢矯正
体の痛みを根本改善! ハートメディカルにお任せ下さい!
名古屋の
鍼灸接骨院
  • 月間15,000人が来院!その人気の秘密は「根本改善」
  • 交通事故専門院として当院が認定
  • 丁寧な施術カウンセリング女性スタッフ在籍

コラム監修者

水の重要性 津島鍼灸接骨院 写真

院長非公開: 倉見太郎

柔道整復師
鍼灸師

来院に迷われている方へ

来院にあたって不明点がある方やご自身の症状について不安や悩みがある方はご来院前にご相談いただくことが可能です。

名古屋を中心に20店舗 簡単予約はこちらから