鍼灸接骨院
- 月間15,000人が来院!その人気の秘密は「根本改善」
- 交通事故専門院として当院が認定
- 丁寧な施術とカウンセリング、女性スタッフ在籍
今日は「首の後ろの筋肉」について
以前ブログ「 首の動き(H28.4/4) 」で
お伝えさせていただきましたが
首の後ろの筋肉群には「筋紡錘」
という感覚器が多く存在します
その「筋紡錘」が姿勢に関与しているというお話です
人の姿勢調節能力を
調べた実験によると・・・
目をつぶり真っ直ぐ立った状態で
首の後ろの筋肉群に振動刺激を加えると
姿勢の重心が変位し
身体が前方に傾くことが報告されています
また手足の筋肉群でも同じような実験がおこなわれており
筋や腱に適切な周波数で振動刺激を加えると
実際に関節は動いていないのに
手足が動いているような感覚になります
また他の実験では
頸部の筋肉群が疲労することで
姿勢が大きく動揺することが報告されています
首の筋肉が疲れてしまうと
身体全体が重くしんどく感じてしまいますね
これは首の筋肉群の働きが
姿勢調整に働いていることと
関連しているのかもしれませんね
首の疲れは早目にとっておくことをお勧めします!
もうそろそろ
梅雨の足音が聞こえてきました
この時期は
気温が低くなりことで
風邪をひきやすくなったり
寝違えやぎっくり腰などの
急な体の痛み症状が出やすい時期です
お仕事で「疲れたな~」と感じたら
お風呂でゆっくりとつかり体を温めること
早めの就寝を心掛けて睡眠時間をしっかりとること
そしてお体の血行を早期に改善させる
鍼治療やマッサージ療法がとても有効です