新型コロナウイルス(COVID-19)に関する対策について
ひらく

インナーマッスルを鍛える必要性 ① みその鍼灸接骨院

肩こり・腰痛・ひざ・姿勢矯正
体の痛みを根本改善! ハートメディカルにお任せ下さい!
名古屋の
鍼灸接骨院
  • 月間15,000人が来院!その人気の秘密は「根本改善」
  • 交通事故専門院として当院が認定
  • 丁寧な施術カウンセリング女性スタッフ在籍

こんにちは!! 名古屋市中区伏見、みその鍼灸接骨院の安田です。

 

近頃、なんだか疲れやすくなったり、背中が丸くなったり、太りやすくなってきたり、20代の頃と比べてそう感じている方も少なくないと思います。

私自身も30代中半になり、運動不足で体力が落ちてきたと感じています。

仕事をやる時間は昔より増えているのになぜ体力が落ちていくのか?
それは、人間の筋肉は20代をピークとして、以後、中長期的に細く小さくなっていき、およそ年1%の割合でじわじわと減っていきます。

 

最初にあげた不快症状は筋肉量の低下が原因で起こっています!!
特にデスクワーク中心の仕事をしていると、ほとんど体を動かしていないも同然です。

そこに同一姿勢によるインナーマッスルのクセが発生して、骨盤のねじれを引き起こすこともあります。

 

今回は日常生活で起きる少し恐ろしい事をのせましたが、現状を知って頂き改善するサポートをしていきたいと思っています!!

参考文献 「寝たきり老人になりたくないなら大腰筋を鍛えなさい」

著 久野 譜也

 
お忙しい日常生活の中で、貴重な時間を大切に出来るように予約優先で治療して頂き、さらに早期に症状の改善を目指した治療プランをご用意しております。
お電話でのご予約随時受け付けております。

 

みその鍼灸接骨院

052-265-8583

名古屋市中区栄1丁目14-20東海ハイツ1階

 

ハートメディカルグループ みその鍼灸接骨院 安田

肩こり・腰痛・ひざ・姿勢矯正
体の痛みを根本改善! ハートメディカルにお任せ下さい!
名古屋の
鍼灸接骨院
  • 月間15,000人が来院!その人気の秘密は「根本改善」
  • 交通事故専門院として当院が認定
  • 丁寧な施術カウンセリング女性スタッフ在籍

コラム監修者

インナーマッスルを鍛える必要性 ① みその鍼灸接骨院 写真

院長非公開: 青山義輝

柔道整復師

来院に迷われている方へ

来院にあたって不明点がある方やご自身の症状について不安や悩みがある方はご来院前にご相談いただくことが可能です。

名古屋を中心に20店舗 簡単予約はこちらから